三月の海




確実に季節は巡り

あんなに寒かったのが嘘のような穏やかな日だまりの中、そっと触った浜辺の砂が、意外に熱くてびっくりした。
太陽が、きちんと砂粒を照らし、その一つ一つの色が全部違う事まで見えて、私は時間を忘れて、じっと観察する。
手に取ったばかりの砂の間を満たしていた海水は、みるみるどこかに逃げて、砂の表面に光が作る虹の輪が、急速に形を変えて乾いていく。
海から風が吹いてきて、バサバサと髪を乱す。
ふと振り返って見た砂地にも、髪を乱した私の影が正確に投影されていて、ちょっと息苦しい。

ある日、ナルトに
  「サクラちゃんはなんでも知ってるからなあ。かなわないよ」
と言われたときに初めて自覚した。
自分がよく「見ている」ことを。
砂粒を見ながら、思い出して、ちょっと身体の奥がジンとする。
他愛ない会話、大事だけど大げさじゃない関係、そんな時間とナルトが認識しているそんな私・・・・
  「今は砂を見てる(笑)」
笑んで、砂を波に放り投げる。
うねる春の波に、砂を飲み込む音はとても微かで、また、風が吹く。

本当は。
本当に私が見ているのは。

みんなには白髪みたいだなんてからかわれているが、太陽の光が届かない所では、深いダークグレーだ。
鈍い艶を持っていて、その光の柔らかさは、髪のしなやかな質感の証拠だ。
指を差し込めば、すこしも引っかかることなく手に滑らかだろう。
じんわりと体温を含んで、それは拾った子犬の温かさと同じに違いない。
ちょっと強く唇を押しつけてキスするだけのつもりでも、感情が溢れて思わず腕でかかえて抱きしめたくなる、
きっと。



こんな日に、波に沿って歩くのは、幸運な体験だ。
すべてが私を暖かく包んで、自分の中の空想を許してくれる。
太陽の光線が見えるくらい空が透明で、風は私のために吹いているようだった。
遠くの海原は、まっすぐな水平線のままに色濃く、絵の具を溶かし込んだように深く。
波は規則正しく浜に寄せ、その白さが目に眩しい。
砂に吸い込まれた波が、小さなパチパチという音を立てて吸い込まれて乾く。
それを律儀に繰り返して、そこを私はゆっくり歩いた。

いつも。
私がいつも見ているのは。

表情がわからないから、想像力が動員されて、
ときどき私は、素顔をそのまま見ている錯覚に陥る。
ごくたまに見ることが出来る左瞼の傷の色も、本当は正確に知っている。
瞳は鏡のようで、すべてを跳ね返すから、その視線の前に、いつも必死な私がいた。
どうすれば、その奥に入れるのかしら。
隠してそれなら、全部見たら、私はどうなってしまうのかしら。

そう思っていた。


私は、今来た道を振り返り、波に沿って滑らかに湾曲する自分の足跡を見た。
綺麗にくっきりと、砂に点々とついた足跡。
振り返って見る景色は、太陽の位置を違えるせいか、色濃く見えて、波に歩幅が乱されたり、ちょっと軽く跳んだところがはっきりわかる。
人生もこんな風に見えればいいのに。
そしたら、まっすぐ
間違わない。

見ていたハズなのに。
見ていたつもりの私は、気づいていなかった。  
向かい合って、あるいは追いかけて、前後から見ているときは気づかなかった。
組んで任務をこなすことが多くなって、隣に立って、初めて気づく。
並んで初めて理解する。
その手がとてもお喋りなことに。
だから私はいつもその手を見るようになった。
そして、もう一つの事に気づく。
任務がきついとき、
隊がピンチの時、
面倒な状況を回避しなきゃいけないとき、
そんなときは、何も語らない。
冷静で正確な指示があるだけ。

本当に、お喋りになるのは


風が強くなる。
足下の小さな植物は、強い風に小刻みに震えて、でも春の緑は、力強く命をその中に育てていた。
しゃがんで、潮の匂いが近くなる。
緑は瑞々しく、半透明にすら見えるつややかさだった。
手で風を避けてみたり、砂に触れる葉を持ち上げてみたり、余計なお世話をしてみる。
潮騒と、
風が騒ぐ音と、


先生


いつかの任務で、怪我をした私を抱きしめた先生。
触れない髪は、想像したような色で、いつもは寡黙な手は、私に対するすべての感情に満ちていた。
それを灰色の景色の中に溶かしこんで、私は目をつぶる。
雄弁な先生の手が私に触れるのを、じっと感じて。
だから私も沈黙を守り。

何も動かず、
何も変わらず、

その後も同じ生活の時間がただ流れて、
それでも私は満ち足りている。


立ちあがって沖を見つめる。
強く吹く風が私を慈しんで撫でるように、
私の心も、触れることのない先生の髪に、何度もキスをする




2011/02/19